たびパパ 趣味の飛行機ページ 1/200ダイキャストモデル



1/200

Information

→Home      →横長写真館      →イベント訪問記      →ダイキャスト      →LINK  

← BACK     ↑ LIST     NEXT →

No.307  F-35A AX-5 79-8705 JASDF by Herpa

ヘルパから空自向けF-35Aの第二弾が発売されました。パッと見ただけではわかりませんが、明確が込められたシリアルナンバーが選ばれています。

 

空自向けF-35A、国内ノックダウン製造の1番機AX-5

ヘルパから航空自衛隊向けのF-35A第二弾モデルが発売されました。再販ではなく先代モデルとは別シリアルで再現されています。新規性は少ないモデルですが、「1/200の新モデルを購入できる」という事自体が既に喜びを感じるほどにこのジャンルは過疎化していますね。

 

 

左は先代のAX-1、右が今回のAX-5です。色が若干違ってみえますが照明のせいかもしれません。実際に目で見る分には色差は感じられませんでした。

 

 

両モデルの最大の変更点は国籍マークです。左のAX-1はアメリカ本国で製造された機体を日本にデリバリーしたものなので国籍マークは仮の状態です。一方右のAX?5は日本国内で組み立てされたノックアダウン製造された初の機体で日の丸の内側は塗りつぶされています。

 

 

機体横の日の丸も塗りつぶされています。ちなみに機首の目立つところにパーツ分割が当てられているのはヘルパモデルの残念なところ。MシリーズのF-35Bでは見事に一体となっていたので、できれば出しなおして欲しいレベルです。

 

 

シリアルNoは79-8705です。
7は防衛省への領収年度(2017年)を表しています。
9はF-35に割り当てられた機種別の番号です。
8は戦闘機を意味します。
705は機体の製造番号(F-35は701?)です 。

 

 

2018年9月。本来であれば三沢基地航空祭においてF-35Aは初展示となり、両脇にF-2とF-16を配置するはずでした。しかし当日は生憎の雨予報だったため、大事をとってハンガー内での展示となり幻に終わってしまいました。

 

 

気がつけば着々と配備が進んでいる空自のF-35Aです。2019年には正式な飛行隊が立ち上がり日本の防空任務に就くことになります。新しい時代の到来を感じますね。

 

 

この最新のステルス機はさぞ導入にあたってテスト、検証を行うのだろうと思いきや、岐阜の開発実験団には配備されない模様です。日本が独自に開発する余地がないためかもしれませんが、今までの航空機とは異なる部分が多いため、ADTWの今までの業務範疇とは違いすぎるのが理由ともききました。

 

 

ステルス性を高めるために設計された先鋭的なデザインのエアインテイクが特徴的です。

 

 

F-35Aと縁のある戦闘機たちを並べてみました。第302飛行隊のF-4ファントムからバトンを引き継ぐ形で、新生302飛行隊は三沢に誕生する見込みです。50年もの歳月を経た交代劇となります。

 

 

世界中へ向けて大量の製造が約束されているF-35。日本国内でもF-35Bの導入に興味があるという報道もよく見られますので、さらなる追加採用があるかもしれません。

 

 

日本ではライセンス生産は叶わなかったものの、三菱重工でノックダウン生産の拠点としてF-35に携わることになりました。写真は小牧基地を離陸するイメージです。今後も米軍機の修理などが飛来するかもしれません。

 

 

F-35は従来の機動性を競う戦闘機開発ではなく、戦闘機の概念を変えるともいわれています。操縦席はグラスコックピット化され、いかに情報を駆使して会敵せずに戦うか…という戦闘になるそうです。

 

 

1/200スケールモデルは脚出し固定のため、この写真は飛行状態を表現するため画像処理を行っています。しかしこうやってみると飛行状態も選択できるようになってほしいと欲が出てきますね。

 

 

F-35はこれから配備が進む機体なので、実機を見る機会も増えていくでしょう。しかし実際にほとんど見たことのない戦闘機を模型として表現するのですから開発者というのはすごい人たちですね。

 

 

一時期は3大メーカーが揃い一時代を築いた1/200ダイキャストモデルですが、先日のホビショーを見ても衰退が激しいジャンルとなりました。その中ではペースは落ちたとしても継続して新モデルをリリースしてくれるヘルパ社の姿勢はとても嬉しいです。 ホーガンMシリーズはあれだけ素晴らしいモデルを開発・提供してくれながら、なんのアナウンスもなくリリースを中断(終了?)してしまいました。コレクターにしてみたらこのまま待っていればいいのか、期待しても無駄なのかわかりませんので態度をはっきりしてほしいものですね 。

 

 

 

 

実機

 

 

 

 


[20181001]  4013150348133    4315   5076


← BACK     ↑ LIST     NEXT →